【乃木坂46】2/22,23にPayPayドームにて『与田祐希 卒業コンサート』の開催が決定!

この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

2/22(土)・2/23(日)の2日間の日程で、

乃木坂46与田祐希 卒業コンサート

の開催が決定しました!
会場となるのは地元に福岡にあるPayPayドーム✨️
出身地である志賀島からは海を挟んですぐなので、目と鼻の先ですね😁

それではイベントの内容について紹介していきたいと思います。

インフォメーション

◎関連リンク
特設サイト
オフィシャルグッズ

◎その他
休演:中村麗乃、冨里奈央

イベントまとめ
2025年 / 2024年 / 2023年 / 2022年

その他
ライブ遠征 / 株主優待券 / EX予約(新幹線)

コンサートの概要

DAY1 2/22(土) 卒業前夜祭〜全部 与田のまま〜
開場  15:30
開演  18:00

DAY2 2/23(日)
開場  14:30
開演  17:00

世間的には、土・日・月の3連休になるので遠方からも参加しやすいですね😁
まぁ混雑しやすいともいえますがw

◆日程被り
日向坂四期生「ひなパレLIVE’25」
武蔵野の森総合スポーツプラザ

※端末によってはうまく表示されない場合があります

チケット料金・申し込み

チケット料金
アリーナ指定18,000円
指定席12,000円
注釈付11,000円
見切れ
DAY2のみ
9,900円
配信チケット
+卒業アルバム
4,600円
7,100円

※別途各種手数料
※各サブスクの月額
モバイル:330円
メール:330円
メッセージ:350円
のぎ動画:1,320円

【モバイル限定特典】卒業アルバム
仕様:ブックレット(100ページ)
卒コン当日やMVやライブの未公開写真など8年半の思い出が詰まった一冊

終了したチケット受付

  • のぎ動画・モバイル先行
    受付:1/6(月) 12:00 ~ 1/13(月)
    当落:1/17(金)
  • のぎ動画・モバイル2次・メール・メッセアプリ先行
    受付:1/18(土) 12:00 ~ 1/23(木)
    当落:1/30(木)
  • 一般販売
    受付:2/9(日) 12:00

公式チケットトレード

購入:モバイル会員
抽選:毎日 昼12時

会場「みずほPayPayドーム福岡」

福岡ソフトバンクホークスの本拠地。
屋根は開閉式。
ちなみに、36thSGアンダーライブの会場となった”Zepp福岡”はすぐ隣にあります。

収容人数約50,000人
公式みずほPayPayドーム福岡

アクセス

最寄り駅
地下鉄 唐人町(とうじんまち)駅 徒歩15分
駅からはそれなりに歩きますが一般的なルートです。

1日乗車券
地下鉄:640円
バス(福岡市内):1,200円

新幹線
博多駅からのアクセス

開演の1時間前に会場到着

シャトルバス
臨時バスが運行されます
◆運行時間(行き)
DAY1 ▷ 14:30 ~ 17:00
DAY2 ▷ 13:30 ~ 16:00
※帰りはその都度運行

  • 天神高速バスターミナル ⇔ PayPayドーム
    のりば:3階6番
    運賃:片道 260円
  • 博多バスターミナル ⇔ PayPayドーム
    のりば:1階6番
    運賃:片道 260円

駐車場
料金:3,000円 ※ライブ時は予約不可

飛行機
福岡空港からのアクセス

開演の1時間前に会場到着

空港からは地下鉄1本で行けるのでアクセスも良好✨️

会場限定企画

引用:乃木坂46公式サイト

【購入特典】B2ポスター・くじステッカー

引用:乃木坂46公式サイト

もらえる枚数
シングル:1枚
アルバム、映像商品:2枚

※下記のどちらから選択(複数の場合は組み合わせ自由)

  • 【復刻】B2ソロポスター
    全20種よりランダム
    ※絵柄は17th『インフルエンサー』〜36th『チートデイ』
  • ロゴ絵柄くじステッカー
    A賞 サイン入りマフラータオル
    B賞 サイン入りステッカー
    参加賞 ステッカー

オフィシャルグッズ

通販

引用:乃木坂46オフィシャルグッズ公式X

受付
1/7(火) 20:00 ~ 1/16(木) 23:00
配送
2/10(月) ~ 2/16(日)

受付
2/10(月) 20:00 ~ 3/2(日) 23:00
配送
5/21(水) ~ 5/31(土)


会場事前販売
日程
2/11(火) 11:00 ~ 17:00
会場
パシフィコ横浜 ホールC
購入特典
5,000円以上でステッカー(全5種よりランダム)

会場販売
時間
10:00 ~ 終演後
購入特典
5,000円以上でステッカー(全30種よりランダム)

ラインナップ

引用:乃木坂46オフィシャルグッズ公式X

卒コングッズ

  • Tシャツ 3,500円
  • マフラータオル 2,200円
  • トートバッグ 2,500円
  • ラバーバンド 800円
  • ロゴキーホルダー 1,300円
  • よだいふくキーホルダー 1,250円
  • ミニマフラータオルキーホルダー 1,250円
  • クリアファイル3枚セット 2,100円
  • スティックライト 3,700円
  • スティックライトアクセサリー 1,200円

個別グッズ

  • マフラータオル 2,500円
  • アクリルキーホルダー 1,250円
  • ランダムアクスタ 1,300円
  • ランダム缶バッジ 500円
    通常、会場限定

Web限定

  • 祐希の目 アイマスク 1,100円
  • ごんぞう カチューシャ 2,200円
  • ほくほくやきいも ジョッキ 3,300円
  • ウォンバット応援 ピアス 3,300円
  • ウォンバット応援 イヤリング 3,300円
  • よだいふく ロンT 4,800円
    ブラック、ホワイト
  • ジャージ(上) 8,800円 (上下セット 15,700円)
  • スウェット(上) 8,800円 (上下セット 15,700円)
  • アクスタ 1,300円
    Tシャツ、スウェット、ジャージ、猫、椅子、赤ドレス
  • B4クリアポスター 1,550円
  • ランダム缶バッジ 500円
    ごんぞうカチューシャver

会場限定生写真

引用:乃木坂46公式サイト
  • 卒コンTシャツ
  • ごんぞうカチューシャ
  • 与田祐希 卒業記念
  • DAY1 紅白2024衣装
  • DAY2 スペシャル衣装44

お役立ち情報

おもに遠方から参加される方にお得な情報を紹介。
観光地かつビジネスでも盛り上がってる都市なので、宿泊費は高騰しやすいです!
早めの予約をオススメします。
空港からも行きやすいので全国からのアクセスは比較的良好✨️

卒業発表の翌日に楽天トラベルにて検索してみたところ、1万円以上かつそこそも空室が少ない印象でした。
やっぱ最近はこんな感じなのか〜っときっぱり諦めました😅

オススメサイト

遠征する時に、筆者がよく利用しているサイトです。

株主優待券の相場 ※2月分追加

フリマやオークションより、金券ショップの利用をオススメします!
※トラブルを避けるため

優待券割引率価格期限
JR東日本40%3,400円25/06/30
JR東海10%900円25/06/30
JR西日本50%5,450円⏫️25/06/30
JAL
日本航空
50%850円🔻
900円🔻
900円🔻
25/05/31
25/11/30
26/05/31
ANA
全日空
50%800円
800円🔻
25/05/31
25/11/30
2025/02/03時点 (アクセスチケットにて確認)

※矢印は前月との比較

優待券割引率価格期限
JR東日本40%3,400円⏫️25/6/30
JR東海10%900円⏫️25/6/30
JR西日本50%5,350円⏫️25/6/30
JAL
日本航空
50%900円⏫️
950円⏫️
1,100円⏫️
25/05/31
25/11/30
26/05/31
ANA
全日空
50%800円
850円🔻
25/5/31
25/11/30
2025/01/04時点 (アクセスチケットにて確認)

※矢印は前月との比較

ANAでの利用想定(名古屋便)

路線:名古屋(中部) → 福岡
日程:DAY2の午前中に移動

1/6(月)の夕方に検索

この場合は悩みますね〜
選択肢となるのは、上から3便まで。
そして、チケットの当落結果が分かるのは最短で1/17(金)

◆筆者の戦略✨️
※実際には応募しません(検討した結果、予算的に諦めた)
①狙いはスーパーバリュー▷買うのは当落結果後
②1/17(金)までにスーパーが売り切れたら、株主優待で即予約
③もしライブチケットが確保出来なかった場合の優待券は帰省用に回す

バリューと比較して優待券分(1000円程度)高くなりますが、さっさと確保して余計な心配をしたくないってのが狙いです。
値段だけでいったら福岡便はANA以外も運行しているので選択肢は広がります。

【のぞみ】最寄り駅までの各種運賃

おもなチケット

  • EX早特7
    予約:1ヶ月前から7日前まで
    設定区間:それなりにあり
  • EX早特21ワイド
    予約:1ヶ月前から21日前まで
    設定区間:長距離区間がほとんど
  • EX早特28ワイド
    予約:90日前から28日前まで
    設定区間:ごく一部のみ
  • EX予約 ※有料会員のみ
    予約:1年前から4分前まで
    運賃:いつでも会員価格
区間通常EX予約早特7早特21
ワイド
東京23,810円23,160円17,310円17,000円
新横浜23,480円22,830円17,310円17,000円
名古屋19,310円18,730円14,260円14,100円
京都16,780円16,410円13,440円
新大阪16,020円15,640円12,770円
新神戸15,690円15,310円12,770円
岡山13,370円12,990円
広島9,630円9,300円
小倉3,780円3,510円
【のぞみ】「博多」までの片道運賃

【初心者向け】服装・持ち物・時間など

「初めてライブに行くんだけど、なにを持って行けばいいんだろう?」と心配される方もいるかと思いますので、色々紹介していきます。

服装
なんでもOK
※普通の私服の人の方が多い印象

持ち物
座席はどこも狭いので必要最低限に!

ちなみに筆者の持ち物はこんな感じ⇓

  • 応援グッズ
    マフラータオル
    ペンライト 2本
    屋根無し会場 ビニール袋やジップロックなどに入れて保護
  • 飲み物
    会場によっては容量などの制限あり
    通常の500mlペットボトルなら問題ない
  • クリアファイル
    抽選会などのステッカーやポストカード用
  • 屋根無し会場雨具
    ダイソーで上下売ってます✨️
  • 屋根無し会場折りたたみ傘
    通常の傘は置き場に困る
  • 屋根無し会場大きめのビニール袋
    リュックなどの保護用、ゴミ袋なんかでOK

宿泊の場合は、いったんホテルに荷物を預けてから会場に向かうのがオススメ!

グッズ
事前に通販で買っておくのがオススメ
当日の混み具合は公演によってまちまち
乃木坂はめっちゃ混んでます

時間
◆行き
開演の1時間前に到着するくらいがオススメ!
※FCブースなどもまわる場合

◆帰り
終演時間は事前に公表されてないので、なんとも😅
ただ、かなり時間に余裕を持たせておいた方が気持ち的に楽です。
例えば、18時開演なら21時に会場脱出みたいなイメージ
※規制退場待ちだけど電車に間に合わない場合▷新幹線の予約画面をスタッフに見せる

その他
・通信は基本的に遅い▷過去に1度だけ通信障害に遭遇(ひな誕祭 東京ドーム)
・トイレ(男性の小)は並んでも数分程度

もっと詳しく知りたい方はこちら
ライブレポート(乃木坂46・櫻坂46)
ライブレポート(日向坂46)

その他

個人的に気になったことなど

【名古屋より遠征】飛行機と新幹線の比較

DAY2への応募を検討してた時に調べた内容

飛行機新幹線
タイムライン
発:名古屋駅
着:博多駅
6:30 名鉄名古屋
↓ (ミュースカイ)
7:03 セントレア

8:00 中部国際空港
↓ (ANA)
9:40 福岡空港

10:03 空港
↓ (地下鉄)
10:16 博多駅
6:20 JR名古屋
↓ (のぞみ)
9:39 JR博多
旅費ミュースカイ:1,430円
ANA(優待):17,750円
優待券:1,000円
地下鉄:260円
合計 20,440円
早特7:14,260円
(EX:18,730円)
合計 14,260円

時間的にみたらそんなに大差なし。
個人的には長時間の新幹線はしんどいので、この場合は飛行機を選びます!


◎関連記事

イベントまとめ
2025年 / 2024年 / 2023年 / 2022年

その他
ライブ遠征 / 株主優待券 / EX予約(新幹線)

画像の引用
著作権は各権利者様側へ帰属してます
©乃木坂46LLC